Our Mission -ミッション-
株式会社ブルーインキュベーションは、株式会社西武ホールディングスの100%子会社として設立されました。
私たちは、西武グループ長期戦略 2035に記載のアウトカム「Resilience & Sustainability - 安全・安心とともに、かけがえのない空間と時間を創造する -」を実現すべく、社会の前例や固定観念にとらわれることなく、西武グループが保有する多様な経営資源を駆使して、共通の社会課題解決に向けて挑戦している産官学パートナーと共創しながら、新規事業を通じて“ほほえみ”あふれる未来をともに切り拓いていきます。
「でかける人を、ほほえむ人へ。」を変わらぬスローガンとして掲げ、お客さまの行動と感動を創造し、豊かで持続可能な社会を実現してまいります。
Feature - 投資方針 -
西武グループのスローガン「でかける人を、ほほえむ人へ。」に資する成長可能性を秘める国内外企業・事業に投資します。
「でかける価値」「移ろう価値」「繋がる価値」、「ほほえむ価値」の持続的な価値創造サイクルの実現に向け、それぞれに好影響を与える事業領域への投資を通じて、オープンイノベーションの実現を目指します。
革新性に富む「成長オプション・ネタの創造」(スタートアップモデル)と既存事業の「成長事業へリモデル」 (バリューアップモデル)を両輪として取り扱い、幅広く積極的に投資を行うことで、グループシナジーの創出・お客さまの新たな感動の創造に挑戦していきます。
Portfolio - 投資実績 -
Partners Voice -投資先さまの声-
Dot Homes

弊社は「IT」「マーケティング」を駆使し、リゾートホテル・グランピング施設の開業支援、運営受託、コンサルティング等を行っています。2024年には、西武グループのアセットである浅間山北麓ジオパーク内のグランピングを 「Dot Glamping 北軽井沢」 としてリニューアルオープンしました。西武グループのアセットの魅力、顧客満足を追及したオペレーション力はまだまだ成長の余地があると思っており、デジタルマーケティングを始め、弊社が持つテクノロジードリブンなノウハウと西武グループの豊富なアセットとを融合することで、「でかける人を、ほほえむ人へ。」の実現をチーム一丸となって目指していきます。
Dot Homes
代表取締役社長
留田 紫雲
SPACER

弊社はスマートロッカー「SPACER」の開発・製造・販売等を行っています。2021年より西武ホールディングス様と、スマートロッカーを活用した商品の受取りや預入れができるサービス「BOPISTA(ボピスタ)」の実証実験を行い、本サービスは西武鉄道様にて2024年4月より本格稼働しています。従前の“荷物の一時預かりサービス”と“多種多様なサービス”の融合を図り、西武鉄道の「駅」など西武グループ様が有するアセットに設置されているスマートロッカーが「暮らしのハブ」となることで、「でかける人を、ほほえむ人へ。」を実現してまいります。
SPACER
Founder & Chairman
田中 章仁
Message -ご挨拶-
私たちブルーインキュベーションは、西武グループの変わらぬスローガンである「でかける人を、ほほえむ人へ。」の実現に向けて、様々な投資活動を積極的に行っています。
グループの幅広い経営資源を活用しながら、パートナー企業の皆さまの成長や、グループとの事業共創に挑戦していきます。
Company -会社概要-
社名 | 株式会社ブルーインキュベーション | |
---|---|---|
設立 | 2020年5月1日 | |
本店所在地 | 東京都豊島区南池袋1-16-15 | |
本社所在地 |
東京都豊島区南池袋1-16-15
|
|
代表取締役 | 原田 武夫 | |
主な事業内容 | ネットワーク・コミュニティ提供、実証実験、業務提携・協業支援、事業共創・JV、投融資等の資金提供、セカンダリー・事業の引き受け、事業成長に向けた伴走支援/ハンズオン支援、等 | |
連絡先 | blue_incubation@seibuholdings.co.jp | |