2022

8

水族館でのお泊り体験

8月5日(金)・6日(土)横浜・八景島シーパラダイスにおいて8月講座を実施し、27組54名の塾生・保護者にご参加いただきました。今回は「水族館でのお泊り体験」です。普段入ることのできない水族館のバックヤードや夜の水族館を見学した塾生たちの様子をレポートします!

  • 2022年8月5日(金)・6日(土)
    • 会社名:横浜八景島
    • 会場:横浜・八景島シーパラダイス

横浜・八景島シーパラダイスで開催!

今回の講座は、神奈川県横浜市にある横浜・八景島シーパラダイスで実施しました。
なかなか体験できない水族館でのお泊りということで、塾生・保護者の皆さんは楽しみにしている講座の1つです。

夕礼の実施!

受付を済ませた塾生と保護者は、集合時間が15時だったため、はじめに夕礼を行いました。
1泊2日のスケジュール説明のあと、サポーターから自己紹介を行いました。名前・所属会社とどんな仕事をしているのかを聞いて西武グループの職場の多さに皆さん驚いていました。

水族館のお仕事の講話!

横浜・八景島シーパラダイスの飼育員 西川さんより飼育員のお仕事についてお話をいただきました。
飼育員のお仕事の中でも大切な3つの「じ」、掃除(そうじ)、調餌(ちょうじ)、給餌(きゅうじ)を教えてもらい飼育員のお仕事の大変さが少しわかった様子でした。

昼の水族館観察!

続いて昼の水族館を観察しました。
活発に動いている魚もいれば、まるで眠っているかのように全く動かない魚もいて、いろいろな魚や動物たちを観察することができ塾生たちはみんな楽しんでいました。

塾生保護者でバーベキュー!

お楽しみの夕食は、横浜・八景島シーパラダイス内にあるレストランSeafood & Grill YAKIYAでバーベキューをしました。
お肉やソーセージを炭火で焼き、美味しく食べておなかいっぱい!
親子で屋外でのバーベキューを楽しみました。

ナイトショー見学!

夕食の後はナイトショーを見学しました。スクリーンに映し出される映像と音楽に合わせたイルカとトレーナーの息の合った演技に、塾生よりも保護者の皆さんが感動していた様子でした。

バックヤードツアーと夜の水族館見学!

ナイトショー見学後はバックヤードツアーを行いました。
ショープール、大水槽の裏側、調餌室、餌を保存する冷凍室の見学を行いました。
塾生たちはもちろんのこと、保護者の皆さんやサポーターも普段なかなか入ることのできないバックヤードに興味津々。改めて飼育員の仕事の大変さや大切さを学ぶとてもいい時間となりました。
その後は、閉館後の夜の水族館を探検しました。
真っ暗な水族館は少し不気味で、いろいろな魚たちや動物たちが放つ眼の光などを怖がってる塾生もいました。塾生たちは足元に注意しながら、昼の水族館とは違う魚たちの動きに目を輝かして観察していました。

水族館でのお泊り実施!

いよいよ、アクアミュージアムとドルフィンファンタジーに分かれてのお泊りの時間です。
水槽の中を優雅に泳ぐ魚たちや、普段見ることのできない寝ている動物たちを観察しながらのお泊りに興奮気味で、なかなか寝れない塾生たちも多くいました。
翌朝は、差し込んでくる朝日とともに早めに起床した塾生も多く、朝から気持ちよさそうに泳いでいる魚や動物たちの様子をよく観察していました。塾生だけでなく保護者にとっても貴重な体験になったようです。

オタリアとのふれあい体験!

アクアミュージアム前で朝礼を実施した後は、ふれあいラグーンへ移動し、 イルカの水槽やふれあいラグーン内の見学とオタリアとのふれあい体験を行いました。
オタリアのレオくんと輪投げをしたり、背中に触れたり、全員で一緒に写真を撮ったり、 とても良い思い出になりました。

2日間の振り返りと質問タイム

講座の最後はアクアスタジアムに戻って2日間を振り返り、飼育員さんに質問をしました。
塾生たちからは「水族館の水槽の水の量は全部でどれくらいですか?」、「八景島はどうやってできたんですか?」など多くの質問をいただきました。
最後は、2日間の感謝の気持ちを込めて横浜・八景島シーパラダイスの皆さんに元気にお礼のあいさつをして講座は終了となりました。
今回の講座をきっかけに塾生たちからは「水族館でのお仕事がよく理解でき、どれもとても大切な役わりであること」、「魚や動物たちへのエサのあげ方での工夫」など、飼育員のお仕事に興味を持った塾生も多くいました。普段体験できないことを経験することで、新しい発見や新しい視点で物事を考えられることができるきっかけになってくれたらうれしく思います。

塾生の声

水ぞくかんで、はじめて、お泊り体けんをして、ふだんみられないところも見られてとてもたのしかったです。

りおさん(小学1年生)

イルカのナイトショーがすっごくきれいでした。

れいさん(小学2年生)

大水そうの前でねれて、うれしかったです。夜の水ぞくかんのたんけんがたのしかったです。

えまさん(小学3年生)

昼の水族館と夜の水族館をくらべて見ると、生き物の様子がちがった。

あやなさん(小学4年生)

バックヤードツアーがふだんみられない場所でドキドキして面白かった。

いしんさん(小学5年生)

夜のイルカショーが迫力があってすごかったです。水そうのイワシ5万匹がいるところが面白かったです。水族館の人の説明が分かりやすかったです。

あおいさん(小学6年生)

保護者の声

娘が一番楽しみにしていた講座でした。バックヤードや夜の水族館見学はもちろん、飼育員さんに教えていただきながら館内を周ることが子どもも大人もとても楽しかったです。飼育員の皆様の、生き物たちへの愛情の深さがとても素敵でした。

りおさん(小学1年生)のご家族

水族館のバックヤードや、夜の水槽を見ることが出来きて、大変貴重な経験になりました。息子も楽しかったようで、帰宅後、家族に一生懸命、水族館での出来事を話していました。

けいたろうさん(小学2年生)のご家族

昼と夜の生き物の活動の違い、水族館の具体的なお仕事について、水族館でのお泊り、講座内容全てが初めての体験でとても貴重な経験ができました。特に夜の水族館を見学する事ができたことで、水の生き物の生体についてとても興味を持っていました。

ゆきのさん(小学3年生)のご家族

水族館での貴重な体験もさることながら、塾生同士の横の関係ができて、充実した時間を過ごすことができました。

あきこさん(小学4年生)のご家族

とても楽しみにしていた水族館のお泊まり体験、期待以上に楽しかったようです。とくに、夜の静かな水族館の様子やバッグヤードでのお仕事が印象的だったらしく貴重な体験だったと思います。すっかり海の生物に魅力され、解散後も夜までシーパラにいました(笑)

いしんさん(小学5年生)のご家族

水族館で働く方々から直接水族館の生き物の事を教えていただける機会もあり、親子で色々勉強になりました。屋外での親子BBQ、とても楽しかったです!アザラシやペンギンの大きな水槽の前で寝袋で眠る経験も楽しかったです。体が少し痛くなりましたが、それもいい思い出です。

あおいさん(小学6年生)のご家族

講師より

8月講座いかがでしたでしょうか。
皆さんと2日間共にした八景島スタッフは、動物のお世話は得意ですが人のお世話は到らないところがあったと思いますが皆さんのご協力のおかげで無事に終えることができました。ありがとうございます。

普段は動画や図鑑でしか見ることができない生きものたちの生の息使いや匂い、そして触った感触を得ることができたと思います。この体験を通じて少しでも生きものたちのことを好きになってくれたらすごくうれしいです。今回、体験したこと以外にもシーパラダイスでしか経験できないプログラムを沢山用意しています。また是非遊びに来てください。

左から
横浜・八景島シーパラダイス
飼育技師 村山 早紀
副館長 名倉 文彦
飼育技師 西川 弥緒

  • 講師は、写真撮影のため、マスクを外しています。

サポーター紹介

今回一緒に活動した16名の西武グループボランティアサポーターの皆さん

西武鉄道、西武・プリンスホテルズワールドワイド、西武リアルティソリューションズ、西武レクリエーション、西武バス、西武建設、伊豆箱根鉄道、ブルーミューズ 合計16名

西武塾をシェアする
facebook
twitter
  • 西武グループ こども応援プロジェクト
  • 西武グループ Facebookページ
  • たくさんの“楽しい”を届けるお子さま向け会員サービス PRINCE KIDS CLUB

お問合せ先

西武塾事務局

(03)6709-3161(平日:10:00~15:00)

seibujuku@seibuholdings.co.jp